2016年01月06日

新年あけてました。

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

とっても久しぶりにBlogを。

例年通り年末年始は忙しくてやっと一段落したところです…。しかし去年は11月末からずーっと忙しかった…。まったく変なプロジェクトをおっぱじめるもんだから…(笑)

そんな忙しい中ついカッとなってSurface3を買ってみたりとか、なんか変なことしてました。
Win10にアップグレードしたものの細かい不具合があってつぶすのに一苦労でした…Wi-FiとかWi-Fiとか…!!

まあ、そんな感じで今年もゆるゆると生きていきます。見かけても石投げないでくださいネ☆

posted by のちか at 23:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月02日

どうでもいい話。

数年間このブログを毎日更新でやってきたんですが最近時間がとりにくい事もあってしばらく気が向いたら更新にしようと思います。
まあどうでもいい話なんですがね(笑)。

posted by のちか at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月27日

のんびりと。

今日は特になにも無い日だったのでのんびりと秋葉原に行ってきました。
噂?のSurface3とMADOSMAを見てきました。
どっちもなかなかイイできでしたが購入までは至りませんでした。というか物欲を抑えてきたというか…(笑)。

あとはのんびり遠回りして帰ってくるというゆったりとした一日でした。悪くないネ。

posted by のちか at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月19日

なかなか…!

AV Watchの記事

音楽之友社は、フォステクス製の10cm径フルレンジスピーカーユニットを特別付録とした雑誌「Stereo 2015年8月号」を価格は3,990円(税込)で7月18日に発売するそうです。また、同ユニットを取り付けられるエンクロージャの組み立てキットが付録のムック「Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集2015年版」を4,860円(税込)で同日に発売する。両方の付録を合わせて、フルレンジのステレオスピーカーを自作できるということです。

なかなかイイお値段ですが、そろえてスピーカーの自作も面白そうですな(笑)

posted by のちか at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月14日

油断した。

今日は出かけるつもりでしたが雨っぽかったので出かけるのを取りやめたら一気に気が抜けたのか先日からちょっと体調良くなったのと気持ちが下向いていたせいか一気に襲ってきて熱っぽくなってしまいました。
半日じっくり休んでいたら回復し現在に至るかんじです。油断しましたね…。

posted by のちか at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月13日

気をつけないと。

今日はふらっとバイクで道志へ走りに行ってきました。
行きは圏央道 相模原ICで降りて412号に出て413号へ入り、道の駅どうしまで。
そこからは一旦山中湖を一周して413号に戻ってくるというルートで走ってました。

のんびりとヤエーしながら走ってると後ろから早そうなバイクが3台近づいてきたのでパスさせましたが先の方はちょっと詰まっていたので結局のんびりペースに(笑)。

で、青根のキグナスのあたりでさっき先に行かせたバイクが突然転んで、ライダーはバイクから放り出されてしまいました。慌てつつも後方確認してバイクを止めて、ワタシは後続車の交通整理的な事をし、ワタシの前にいたカブのおじさまは転んだライダーに声かけをして仲間のライダーは速攻で転んだバイクを起こして道路の隅に追いやりました。転んだライダーは呼びかけに最初応じませんでしたが意識を取り戻したようで応じました。ここでみんなホッとしました。見た感じ記憶が混濁してるようで何が起こったか理解していなかったようでした。転んだライダーはとりあえずグローブを脱がせてそこに座らせておきました。本当ならばヘルメットを脱がせたかったのですが…。

どうやら転んだライダーは前を走っていた仲間のバイクに接触してしまいそれで転んでしまったようでした。ワタシが見た感じだとハイサイドっぽい動きで吹っ飛ばされた様に見えたましたがそうではなかったようです。

とりあえず一段落したのと救急車を呼んだとのことなのでワタシとカブのおじさまはそこを立ち去りました。ちょうど413と412の交差点付近で救急車とすれ違ったので、たぶん彼の搬送に来たんでしょう…。彼が無事な事を祈りながら413を去りました。

やっぱりどんなに自分に自信があってもマージンを取っておかないといけないですね。転んだ彼を悪くいうつもりではないですが。いつ何があるかわかりませんからね。

明日は我が身なので気をつけないといけませんね。

posted by のちか at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月10日

むふふ。

2015061017290800.jpg
これから都内某所に行ってきます。
楽しみ。
posted by のちか at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月24日

帰ってきました。


楽しかったYBCから無事帰ってきました。
疲れたので今日はこれくらいで…(笑)
posted by のちか at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月16日

予行。

2015051616523900.jpg
今日はかわせみ河原でキャンプ。
予行予行。
posted by のちか at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月11日

ひさしぶりに。

2015051109100600.jpg
今日は久しぶりにクルマでお出かけ。
いろいろ所用を片していきます。
posted by のちか at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月09日

早い!早いよ!

PC Watchの記事

NECは、IEEE 802.11ac対応無線LANルーター「Aterm WG2600HP」、および「Aterm WG1200HS」を5月22日より発売するそうです。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は前者が2万円前後、後者が7,000円前後の見込み。
Aterm WG2600HPは最大1,733Mbpsの高速通信が可能な無線LANルータだそうです。

お高いだけあって高性能ですねえ…。ウチの回線は元々そこまで早くないのでいらないな!(笑)

posted by のちか at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月30日

90%

ケータイWatchの記事

アミダトレーディングというところが、水没させてしまったiPhoneなどの非防水スマートフォンを90%の確率で復活させられるという液体「リバイバフォン」を5600円で発売を開始したそうです。

個人的には無水エタノールで十分な気がしますがネ…。1000円前後で買えますし。まあでもソレ言っちゃうとこのアイテムの存在意義がなくなってしまうので…。
水没させてしまった電子機器をお持ちの方にオススメ!かも。

posted by のちか at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月29日

ADV。

SHOEI | HORNET ADV

最近ヘルメットがヘタって来たのでそろそろ新しいのにしようかと悩み中なんです。
で、最近発表されたSHOEIのHORNET ADV、これが今のバイクにマッチしそうで気になっています。先日のモーターサイクルショーで試着してみたんですが意外と軽くて良い感じでした。顎部分が普通のオフメットとは違って出てないので空力も良さそうです。

これのグラフィックモデルが出たら即買いしてしまいそうで怖いです(笑)まあ単色でも良いんですがネ。

posted by のちか at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月25日

撮影練習。

2015042510575600.jpg
今日は埼玉の桶川スポーツランドでカメラの練習にきました。
難しい!
posted by のちか at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月20日

フェスタ。

トラベルWatchの記事

秩父鉄道は5/16に「わくわく鉄道フェスタ2015」を開催するそうです。どうやら毎年恒例の行事みたいです。今年は新たに小学生以下限定でディーゼル機関車の運転体験を実施するほか車両洗浄線の体験乗車、「鉄道むすめPRコーナー」の設置がされるとのことです。C58には鉄道むすめのイラストが飾られるようです。

なかなか楽しそうなイベントですな。うーん行ってみたいけどたぶん仕事の予感…。

posted by のちか at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月17日

再燃。

2015041716284800.jpg
最近またダーツにハマりはじめました。
今日は飲み会があるんですがその前に早く来てこっそり?練習してました(笑)
posted by のちか at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月16日

アップデート。

デジカメWatchの記事

リコーのK-3/K-S1/K-S2の最新ファームが来ました。
とくにこれといった目玉は無いですが動作の安定性が向上するとのことなのでやっておくべきでしょうナ。

関係ないけど今度出る小型のストロボがちょっと欲しいとか思ったり。

posted by のちか at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月15日

ちまちまと。

最近ちまちまとスマフォゲーム?の「駅メモ!」とやらをやっています。
簡単に言うと駅の陣地取りゲームですかね?Ingressの駅版みたいな。Ingressと違って団体戦ではなく個人戦ですねー。

取りあえず神奈川県内の駅はコンプリートしたいなー。
posted by のちか at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月12日

ソロっと。

2015041207322000.jpg
ソロっとソロツーに行ってきます!行き先はまだ決めてないです(笑)
posted by のちか at 07:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月09日

8.3。

ケータイWatchの記事

アップルは、iOSの最新バージョン「iOS 8.3」の提供を開始しました。修正点は上記の記事にあるとおり結構修正されているようですが、一番の目玉?は日本国内でもVoLTEの対応ですかねぇ。iPhone取り扱いキャリア3社ともiPhoneでのVoLTE開始です。

SBMもオンラインでVoLTEオプション(無料)が受付可能になったので早速iOS8.3と同時にワタシも申し込んでみました。適用は4/10からとのことでした。
auだとVoLTEオプションをonにするとデータ通信はLTEのみになって3Gデータ通信ができなくなるみたいです。
ドコモ版だとau、SBMと違って申し込み不要でVoLTEが使用可能になってるようです。

なんだか三社三様でおもしろいですナ。

posted by のちか at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。